「花・華プロジェクト」のジョウロを使って
- 公開日
- 2018/08/30
- 更新日
- 2018/08/30
5年生
8月30日(木)今日も5年生の水やり当番の児童が早朝より登校して、花壇の水やりと雑草取りをしてくれました。5年生の水やり当番のおかげで、ゴーヤも酷暑を乗り切り、枯れることなく実をつけています。5年の児童は、「花・華プロジェクト」のジョウロを使って、水やりをしていました。この「花・華プロジェクト」はセルトレーで育ったビオラの苗を、5年生がゴムポットに移植して育て、その後、プランターに植え替えて、1年〜4年の各学級にも配付して各学級で育ててもらい、卒業式の花飾りにして6年生に喜んでもらうという取り組みです。まだ、先の話ですが、10月中旬頃ビオラの苗をゴムポットに移植し、1月中旬頃、プランターに植え替える予定です。