学校日記

鴨川がきれいになったわけ(5年生)

公開日
2021/03/12
更新日
2021/03/12

5年生

5年生が社会科の授業で鴨川がきれいになったわけを調べていました。京都府や京都市が下水道を整備したり、条例をつくったりしたことが大きいと思います。また、一人一人の住民がその法律を守ったことや友禅あらいの職人さんも川を汚さないように地下水をくみ上げて工場で洗っているなど、それぞれの立場の人が鴨川をきれいに守ろうと努力しているからきれいに保てていることがわかりました。