6年生 理科の学習 〜食べ物のゆくえ〜
- 公開日
- 2022/06/02
- 更新日
- 2022/06/02
6年生
「ご飯つぶをかんでいると,あまく感じるのはなぜだろう」について調べるために,だ液がでんぷんを変化させるのかどうかを調べました。
ご飯つぶを湯にもみ出したものを入れた二本の試験管の片方だけに,だ液を少量入れて,それぞれにヨウ素液を入れると・・・。
子どもたちは,教師実験の結果を食い入るように見つめます。
二本の試験管の液の色の違いから,だ液がでんぷんを変化させたことを
つきとめました。