学校日記

2学期 終業式 その2 代表児童のスピーチ

公開日
2023/12/22
更新日
2023/12/22

全校

 終業式の中で,1・2・4年生の児童が,代表として「2学期に頑張ったこと」「3学期の抱負」等についてスピーチをしました。

 1年生の児童は,2学期に頑張ったこととして,競技会では,はさみで紙を切ることや文字を丁寧に書くことなどに気をつけて取り組んだことや,運動会ではたくさん練習したことなどをあげました。
 2年生の児童は,競技会で塗り残しがないように最後まで丁寧に色を塗ったことや,運動会では踊りをしっかり覚えたことと,全員のかけ声が大きな声でそろったことが嬉しかったことなどを話しました。
 4年生の児童は,運動会で,走り方や踊り方について自分なりに考えたポイントを意識して練習に取り組んで成果を上げたことや,校外学習で出かけた輪中の郷で,災害について学んだことなどを話しました。
 
 3人とも,全校児童の前でのスピーチで緊張したと思いますが,しっかりとした口調で,とても堂々と発表することができました。

 米野っ子の皆さんも2学期を振り返り,3学期にいかしていってほしいと思います。