学校日記

修了式 代表児童のスピーチ

公開日
2024/03/22
更新日
2024/03/22

全校

修了式の中で,1・5年生児童が,代表としてスピーチをしました。

1年生の児童は,今年頑張ったこととして,「運動会の玉入れで,上手に玉を投げられるようになったこと」「書き順に困ったけれど,たくさん練習して多くの漢字を覚えたこと」をあげました。

5年生の児童は,「学級委員になって,みんなの前で話すことやまとめることに自信がついたこと」「算数の学習で,自主勉強でも割合の問題に取り組んだこと,努力することが大切だと分かったこと」をあげました。

また,二人とも,新しい学年での希望と抱負を語るなど,堂々と発表することができました。

米野っ子の皆さんも今年一年を振り返り,良い次年度にしてほしいと思います。