小牧市立米野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期の終業式その3
全校
子どもたちは、終業式後、教室に戻り、通知表を受け取りました。1年生にとっては、...
1学期の終業式 その2
終業式のあと、全校児童が体育館から出るのに時間がかかります。その時間を利用して、...
1学期の終業式
全校児童で、校歌を斉唱したあとに、 3年と5年の代表児童が1学期のふり返り作文を...
児童会テーマ発表
今年の児童会テーマ発表を、計画委員を中心に全校児童に発表しました。今年のテーマは...
授業参観
本日はお忙しい中、米野小学校授業参観にお越しいただきありがとうございました。朝か...
引き取り訓練
学校在校中に災害が起き、児童を保護者の方に引き取ってもらうことを想定して引き取り...
涼み処
予報通りの猛暑となった今日ですが、少しでも涼しく感じられるようにミストを準備しま...
着衣泳の授業
6年生と3年生は、最終回の水泳指導日でした。5回目は着衣泳の授業を行いました。...
着衣水泳のおはなし
もし海や川で溺れそうになったら…。外部講師を招いて、1年・2年・4年の子どもたち...
水泳指導 その2
子どもたちは、息継ぎするときの顔の向きや、伏し浮きするときの手の位置など、各...
水泳指導
今日は、6年生と3年生の3回目の水泳指導日でした。子どもたちも、コーチのアドバイ...
芸術鑑賞会
劇団ポプラの方々に来ていただき「宝島」という劇を鑑賞しました。迫力のある音楽や歌...
授業研究
スーパーバイザーの方をお招きし、授業研究を行いました。どのような授業の進め方がよ...
1年生を迎える会 その2
会の中で2年生が大切に育てたアサガオの種と米野小学校の校歌のプレゼントがありまし...
1年生を迎える会
今年入学した104人の1年生を全校で歓迎する「1年生を迎える会」を行いました。元...
ドローン撮影
改築に伴い、夏から使用できなくなる運動場で写真撮影をしました。ドローンを使っての...
避難訓練
2時間目に避難訓練を行いました。いつ起こるかわかならい災害に備えて職員も訓練をし...
お忙しい中、授業参観にお越しいただきましてありがとうございました。保護者の方に見...
任命式
令和7年度前期計画委員、委員長、学級委員の任命式を行いました。学校、学年、学級の...
給食の様子
今日のメニューは醤油ラーメン、ミートボール、ツナサラダ、牛乳でした。おかわり待ち...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年7月
アクセスマップ
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト
学校献立表
RSS