小牧市立米野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小牧市役所を見学しました!(3年)
3年生
校外学習の最後に小牧市役所を見学してきました。議事場も見学させてもらいました。と...
お弁当を食べました!(3年)
3年生は今日が校外学習の日でした。木曽街道を散策し、神明社の山車を見学した後、小...
神明社の山車を見学しました!(3年)
神明社の立派な山車を見せていただきました。保存会の方から、「からくり人形」のしく...
3年校外学習
3年生は校外学習で木曽街道を歩いて小牧宿の町並みを散策しました。
野外学習係り会もはじまる!(5年)
5年生
5年生が野外学習に向けて各係りにわかれて学習会を行いました!
野外学習の準備(5年)
5年生が野外学習に向けて準備が始まりました。学級のスタンツの練習、トーチトワリン...
地図帳の使い方(5年)
5年生が社会科の授業で「お金のひみつ」と地図帳の使い方を学んでいました。日本の硬...
10までの数(1年)
1年生
1年生が算数の授業で10までの数を学んでいました。数図ブロックを使って10までの...
4月26日(金)今日の給食
全校
<献立> パンプキンクリームポタージュ・ハンバーグのケチャップソース・フルーツゼ...
42−9のひき算の仕方(2年)
2年生
2年生が算数の授業で42−9のひき算の仕方を学んでいました。何十と何にわけて計算...
学年ドッジボール大会は5組が優勝!(2年)
4月24日(水)に行われた、2年学級対抗ドッジボール大会で5組が優勝しました。お...
今週のニュース(2年)
2年生が国語の授業で友達に知らせたいことをワークシートにかいて発表するという単元...
1日の生活(2年)
2年生が算数の授業で「時間」について学んでいました。給食のはじまりから終わりまで...
なまえつけてよ(5年)
5年生が国語の授業で物語文にでてくる登場人物二人の心の中を文章から読み取っていま...
子どもの世界(4年)
4年生
4年生が音楽の授業で「子どもの世界」を一生懸命歌っていました!
パンフレットにまとめる(6年)
6年生
6年生が総合学習の授業で校外学習でリトルワールドへ行って世界の文化を学んできたこ...
校外学習3年
3年生が校外学習に出発しました。木曽街道経由で小牧の市役所を訪問します!いってら...
4月26日(金)の校外学習
本日(4/26金)に予定していました校外学習について連絡します。 〇 1年生 校...
稲作がはじまったころの世の中(6年)
6年生が社会科の授業で稲作がはじまったころの世の中について学んでいました。
英語で自己紹介(6年)
6年生が英語の授業で自己紹介をしていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年4月
アクセスマップ
いじめ防止基本方針
市内小中学校HP 小牧市教育委員会 小牧市キッズサイト
学校献立表
RSS