学校日記
◆校訓: 明るく 正しく たくましく
◆教育目標: ともに学び ともに成長する
-
7月31日(水)6年生の飼育当番、5年生の水やり当番、ご苦労様でした!
- 公開日
- 2019/07/31
- 更新日
- 2019/07/31
全校
本日も早朝から6年生、5年生の当番児童が登校してウサギの世話と花壇の水やり、除草...
-
-
7月30日(火)6年生の飼育当番、5年生の水やり当番、ご苦労様でした!
- 公開日
- 2019/07/30
- 更新日
- 2019/07/30
全校
本日も早朝より登校して、6年生の飼育当番がウサギの世話と5年生の水やり当番が花壇...
-
7月29日(月)6年の飼育当番、5年の水やり当番、ご苦労様でした!
- 公開日
- 2019/07/29
- 更新日
- 2019/07/29
全校
本日も早朝より6年の飼育当番と5年の水やり当番が登校して、6年生がウサギの世話と...
-
7月26日(金)飼育当番、ご苦労様でした!(6年)
- 公開日
- 2019/07/26
- 更新日
- 2019/07/26
6年生
6年生の飼育当番の児童が早朝より登校して、うさぎの世話をしました。ご苦労様でした...
-
7月26日(金)水やり当番、ご苦労様です!(5年)
- 公開日
- 2019/07/26
- 更新日
- 2019/07/26
5年生
5年生の水やり当番の児童が早朝より登校して、学校の花壇の水やりや除草をしました。...
-
7月24日(水)水やり当番、飼育当番、ご苦労様でした!
- 公開日
- 2019/07/24
- 更新日
- 2019/07/24
全校
今日も5年生の当番が学校の花壇の水やり、飼育小屋のうさぎの世話を6年生の当番がし...
-
-
7月23日(火)花壇の除草(5年)とうさぎの世話(6年)
- 公開日
- 2019/07/23
- 更新日
- 2019/07/23
全校
5年生が花壇の水やりや除草作業、6年生がウサギの世話を夏休み中、当番を決めてして...
-
-
-
八雲交流に参加する6年、消防学校一日体験に参加する6年、表彰伝達
- 公開日
- 2019/07/19
- 更新日
- 2019/07/19
全校
学校代表として八雲町との交流に参加する6年児童、学校代表として消防学校一日体験に...
-
-
-
-
-
-
-
-