はじめての給食
- 公開日
- 2017/04/18
- 更新日
- 2017/04/18
1年生の部屋
1年生の給食が今日から始まりました・・。
エプロンのつけ方、配膳の仕方、減らしたり増やしたりするときのルール、
牛乳キャップの開け方、後片付けの仕方、ゴミの分別などなど・・・。
給食の時間にも学ばなくてはならないことがたくさんあります・・・。
給食当番以外の子どもたちは、配膳が終わるまでとてもおりこうさんに
待つことができました。
そして、ついに「いただきます」の時間がやってきました・・・。
「おいしいー♪」「わたし、カレー大好き!」「牛乳大好き!」
初めての給食をみんなとてもおいしそうに食べていました・・・。
どうやら、1年生も給食の時間が毎日楽しみな大好きな時間になりそうです。
ちなみに、今日の献立は、大人も子どもも大好きな「カレーライス」「キャベツ入りメンチカツ」「カップケーキ」「牛乳」でした。
給食をはじめ、今日1日の様子を、お子さんが家に帰ったらいろいろ聞いてあげてくださいね。よろしくお願いします。