物の燃え方と空気 6年生
- 公開日
- 2017/04/20
- 更新日
- 2017/04/20
6年生の部屋
6年生は理科で「物の燃え方と空気」の勉強をしています。今日の課題は、「集気びんの中のろうそくを燃やし続けるには?」集気びんにふたをしたり、下の年度に切り込みをいれたりして、いろいろなパターンをみんなで考えていました。ここで大切な観察ポイントは、線香の煙の動きです。線香の煙の動き=○○の動き・・・。これから、物が燃えると言うことはどういうことなのかを、深く追求していきます。
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度