1年国語 おおきなかぶ
- 公開日
- 2017/07/13
- 更新日
- 2017/07/13
1年生の部屋
1年生が音読を楽しむ「おおきなかぶ」はロシアの昔話です・・・。
おじいさんが植えたかぶが、甘くて元気のよいとてつもなく大きなかぶになりました。おじいさんは、「うんとこしょどっこいしょ」とかけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒にかぶを抜こうとしますが、かぶは抜けません。おばあさんは孫を呼び、孫は犬を呼び、犬は猫を呼んできますが、それでもかぶは抜けません。とうとう猫はねずみを呼んできますが……。
(福音館書店HPより引用)
ご家族で「おおきなかぶ」の音読を楽しんでみてはどうでしょうか?