学校日記

1年算数 かさくらべ

公開日
2017/10/03
更新日
2017/10/03

1年生の部屋

1年生は算数で「かさくらべ」の勉強をしていました。理科の実験で使う「三角フラスコ」と「ビーカー」・・・。どちらに水がたくさん入るかを予想し、その後実際に水を移し替えて確かめていました。まだ、mlとかdlなどの単位を使って比較することはありませんが、こういった操作活動を通して入れ物に入るかさの多い少ないの感覚を身につけていきます。今日はお風呂でいろいろな入れ物を使って「かさくらべ」をしてみてください。<プラスティックなどの割れない容器を使ってくださいね。意外なことが発見できるかも・・・。> 「生活すべてが勉強、生活すべてが教科書だ!」