3年算数 あまりのある割り算
- 公開日
- 2017/10/04
- 更新日
- 2017/10/04
3年生の部屋
今日の算数のめあては「答えのたしかめ方を考えよう」でした。
「あめ23こを1ふくろに5こずつ入れると、何ふくろできて 何こあまりますか。」
という問題・・・。
式 23÷5=4あまり3 答え 4ふくろできて あめ3こあまる
答えを出すのは意外に簡単ですが、この計算があっているか確かめる方法を説明しなさいといわれると結構困ってしまいます。
子どもたちは日々脳みそに汗をかいて頑張っています。
おかあさんおとうさんなら答えがあっているかどうか、どう説明してあげますか?