学校日記

収穫の秋 「稲刈り2」 感謝

公開日
2017/10/10
更新日
2017/10/10

全校

 稲刈りは、2・3年生に引き続き、4年生、5年生、そして6年生と1年生に引き継がれていきました。2年生から6年生は稲刈りを経験しているので、足下を取られやすいぬかるんだ田んぼに負けず、コンバインのように稲刈りを進めていました。1年生は6年生の手を借りて、1人一株稲刈りをしました。たった一株の刈り取りでしたが、初めての経験にみんな大喜びをしていました。スタートのペースから、午前中に刈り取りが終わるか少し心配でしたが、高学年の頑張りもあり、無事終えることができました。
 飽食の時代と言われ、ともすると食べるものを粗末にしがちな時代ですが、米作りの大変さを6年間経験できる三ツ渕小学校の子どもたちは、食べ物に対する感謝の気持ちを持った人に成長してくれると思います。
 今日は夏に逆戻りしたんじゃないかと思わせるような、とても暑い日となりました。そんな中子どもたちのサポートをしてくださった、田んぼボランティア、PTAの方々に改めて感謝です・・・。本当にありがとうございました。