11月9日(木) 太陽歴へ
- 公開日
- 2017/11/09
- 更新日
- 2017/11/09
全校
今日は天気も回復し、太陽の光で陰が長く伸びる。11月9日は明治政府が、太陰暦から太陽暦への改暦を発表した日だということだ。明治5年(1872年)12月3日が太陽暦の明治6年1月1日になったということだ。太陰暦と太陽歴・・・何が違うのかは調べてみてほしい。来年度の太陰暦の旧正月は平成30年2月16日となる・・・。
「今日は何の日?」ということを調べているだけで、今まで知らなかったことがたくさん出てくる・・・。やっぱり、人生一生が学びの連続だと感じる。そんな学びの土台を創るのが小学校だ・・・。
今日は4年・5年・6年は学校保健委員会に参加する。テーマは「集中できる姿勢をつくろう」だ。どんな学びに出会えるか楽しみだ。
ちなみにきょうは119番の日でもある・・・。