11月14日(火)の給食 愛知をたべる 八丁味噌
- 公開日
- 2017/11/14
- 更新日
- 2017/11/14
全校
今週は愛知を食べる学校給食週間。今日の献立は、「ごはん」、あんまりおいしくて八杯もおかわりしちゃうとか、豆腐一丁で八杯つくることができるということからネーミングされたらしいお吸い物「八杯汁<はちはいじる>」、愛知が誇る八丁味噌を使用した「さばの八丁味噌煮」、キャベツときゅうりがシャキシャキしておいしい「野菜のごまあえ」、そして毎日出る「牛乳」でした。
「八杯汁」と言う名前をはじめて聞いたという人が多いのでではないでしょうか。調べてみると、越後高田の郷土料理だという説が有力なようです。残念ながら、給食では八杯もおかわりはできませんでした。「さばの八丁味噌煮」は、やはり愛知県人の口に合うとてもワンダフルなものでした・・・。
今日もまたおいしくいただきました・・・。小牧の給食ブラボー!