11月30日 オートフォーカス
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
全校
今日も昨日に引き続き、雲が多くさえない天気だ。天気予報では時々雨が降るかもしれないということだ。そんな中、子どもたちは天気に関係なくいつもと変わらず元気に登校してきた。昨日まで比較的暖かい日が続いたが、明日からまた寒さが厳しくなってくるということだ。明日から12月ということで、当たり前と言えば当たり前のことだ。天気予報で最低気温の予想を見てみると、明日は6度、収穫感謝祭のある土曜日は3度、そして日曜日は1度となっている。体調管理に今まで以上の注意が必要だ。
ちなみに今日は「オートフォーカスカメラの日」
1977年(昭和52)年のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売したことにちなんでいる。お年寄りの方は聞き覚えがあると思うが、「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層が写真を撮るきっかけとなったカメラだ。
時は流れ現在・・・デジタルカメラでもスマホのカメラでも「オートフォーカス」が当たり前になり、カメラのピントを合わせたことがないという人の方が多くなったかもしれない。世の中どんどん便利になっていくが、機械に頼りすぎて人間が本来持っているすばらしい能力を失わないように心がけたい。