学校日記

12月13日(水) 正月事始め

公開日
2017/12/13
更新日
2017/12/13

全校

 今日も厳しい冷え込みの朝となった。長期予報によると今年の冬は例年より寒い日が多いということだ。「子どもは風の子」とは本当によく言ったもので、登校してくる子どもたちはさほど寒さを感じていない様子だ。考えてみれば学校から遠い通学団はかなりの距離を歩いてくるので、学校に着く頃には体がポカポカになっているのだろう・・・。
 本格的な冬はこれからだ。健康管理には引き続き注意したい。
今日は年神様を迎える準備を始める、「正月事始め」。むかしはこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行ったそうです。学校では今日「大掃除」が行われます。日頃お世話になっている施設への感謝の気持ちと同時に、新しい年を気持ちよく迎えることができるように行います・・・。