12月21日(木)の給食 クリスマスデザート
- 公開日
- 2017/12/21
- 更新日
- 2017/12/21
全校
今日の給食の献立は、「ごはん」、「先生!今日のカレーシャビシャビです!」と一瞬声が上がった「白菜とベーコンのカレースープ」<そう、スープだからです>、大人も子どもも大好きな、鶏の唐揚げにたれをからめた「鶏のたれかけ」、明日が冬至ということで1日先行して出された「かぼちゃサラダ」、マヨラーがごはんにもかけたくなる「クラス用マヨネーズ」、一足早いく「クリスマスデザート<ガトーショコラ>」、そして、ガトーショコラを食べながら飲むとおいしさ2倍になる毎日でる「牛乳」でした。
2年生の教室で・・・
長:「今日のデザート嫌いな人は、校長先生が食べてやるぞ!」
児:「やだ、絶対やだ!自分で食べるー!」
長:「そうか、仕方ないな・・・」
児:「校長先生のデザートちょうだい!」
長:「やだ、絶対やだ!自分で食べるー!」
児:「けちだなぁー」 児童と校長・・・同レベル・・・。
今日もおいしくいただきました。明日は終業式、あさってから冬休みに入るので、しばらく給食はおあずけです。年が明けた最初の献立は、「白玉うどん」「けんちんうどん」「さつまいもと大豆のかりんとう」「みかん」「牛乳」となっています。お楽しみに!