学校日記

1月25日(木) 日本最低気温の日

公開日
2018/01/25
更新日
2018/01/25

全校

 氷点下3度の冷たい朝となった。昨日積もった雪が凍り、つるつる滑る道路を慎重に歩いてきたため、今日はいつもより5分ほど遅い学校への登校完了となった。朝早くから通学路ボランティアを中心とする多くの方々が、陸橋をはじめとする通学路の雪かきをしてくださったおかげで、転倒してけがをすることなく、全員無事登校することができた。地域の方々の温かい子どもたちへの思いやりの気持ちがありがたい。
 子どもたちにとって「雪」は特別なもので、ついついテンションが上がる。雪合戦に雪だるまづくり・・・「雪」を触らずにはいられない・・・。でも、この子どもらしい気持ちが大切なのだと思う。
 今日は「日本最低気温の日」。1902年(明治35年)旭川で零下41度の日本最低気温を記録した日らしい。零下41度は想像を絶する寒さなんだろうな・・・。