1年体育 跳び箱
- 公開日
- 2018/02/05
- 更新日
- 2018/02/05
1年生の部屋
今日は「跳び箱」に挑戦!
「踏み切りの位置」「踏み切る強さ」「手をつく位置」「着地のしかた」「リズム」「跳び箱の突き放し方」など、上手に跳ぶための「こつ」がたくさんあります。
何度も繰り返し練習することで、跳び方を自分の身体に覚えさせます。跳べるようになるまでの時間には個人差があります。上手な人の跳び方をよーく見て、それをまねしてみることも大切です。自転車と同じで、1度跳べるようになると、一生ずーっと忘れません。苦手な人は、お父さん・お母さんに頼んで、家で「馬とび」の練習をするとはやく上達すると思います。