1年算数 時計の読み方
- 公開日
- 2018/02/13
- 更新日
- 2018/02/13
1年生の部屋
デジタル時計の時間はすぐに読めるかもしれないけれど、
アナログ時計の時間を読むのにはある程度の慣れが必要だ。
ここで、「六十進法」という未知の領域への一歩を踏み出すことになる。
時計を読むのには比較的早く慣れるんだけど、
時間の計算になると頭がこんがらってくるんだよね・・・大人でも・・・。
ところで、デジタル時計とアナログ時計、どっちが便利なんだろうね?
家族でそれぞれの長所短所について意見を出し合ってみてはどうでしょう?