学校日記

1年算数 「わけ」

公開日
2018/02/19
更新日
2018/02/19

1年生の部屋

 1年生は日常生活にすぐ役立つ買い物の問題に挑戦しています。持っているお金で、商品が買えるか買えないかだけではなく、そのわけをわかりやすく説明できる力をつけます。今日の問題は・・・。
 財布に50円玉2枚入っています。おかし屋さんで買いたいと思っているのは、「53円のせんべいと55円のあめ」です。買える?買えない?そのわけは?そしてこんな時どうしたらいい??
「うーん・・・・。両方は買えないな・・・。」
「両方買うと108円になっちゃうから、8円足りないぞ・・・。」
「しかたがないから今日は両方はあきらめてせんべいだけしようかな・・・。」
「そういえば机の引き出しに14円入っていたような気がする・・・。1度家に帰って114円持ってこようかな・・・。」
 といった具合にいろいろな思考ができるようになることが大切です。

 一緒に買い物に行ったとき、少し時間がかかりますが、実際にお子さんに買い物をさせてあげてください。思考に行動が伴うと理解は確実に定着していきます。