学校日記

1年国語 あさの おひさま

公開日
2018/05/14
更新日
2018/05/14

1年生の部屋

教科書<光村>の詩 

「あさの おひさま」

 あさの おひさま
 おおきいな
 のっこり うみから
 おきだした

 あさの おひさま
 あかい かお
 ざぶんと うみで
 あらったよ

 子どもたちがこの詩の言葉で引っかかったのは
 「のっこり」という言葉・・・

 子どもたちは子どもたちの言葉でどんな意味なのかをとても上手に説明していました。「のっこり」という言葉について、今日の夕食の時お子さんと話し合ってみてはいかがでしょうか?感性を磨き、文学を楽しめる子に育てるために・・・。