学校日記

1年生活科 アサガオ

公開日
2018/05/18
更新日
2018/05/18

1年生の部屋

 はるか昔から脈々と引き継がれている1年生の「アサガオ」の栽培・・・。
 今日は、小学校に入学してからはじめて自分で育てる植物、「アサガオ」の種まきをしました。
 まず、植木鉢に土を半分ほど入れます。そしてその土に肥料を加えてしっかり混ぜ合わせます。その後植木鉢いっぱいに土を入れ、1人6個のたねをまきます。最後にお水をあげて終了です。大人にとっては簡単なことかもしれませんが、経験のない子どもたちにとっては大変な作業だったようで、全員やり終えるまでにたっぷり時間がかかりました。さあ、あしたから水やりがはじまります。500mlのペットボトルの準備はOKでしょうか?大切に育てて、きれいな花を咲かせましょう!
 ちなみに小学1年生がアサガオを育てるのはなぜ?という疑問をお持ちの方は、わかりやすく説明してくれているこちらのサイトをご覧ください。
          ↓
 https://www.excite.co.jp/News/bit/E1239548399126.html