1年図工 いろいろなはこを組み合わせて
- 公開日
- 2018/06/05
- 更新日
- 2018/06/05
1年生の部屋
1年生は、いろいろな形や大きさの「はこ」を組み合わせて自分のイメージした作品を作っていました。ロボットや動物、たてものなど、作りたいものは一人一人違います。自分が持ってきたいくつかの「はこ」を、どのように組み合わせるかが腕の見せどころです。こういった活動を通して創造力を育てていくのと同時に、図形やものの形の認知能力や空間把握能力を育てて行きます。昔から子どもは「遊びから学ぶ」なんてことが言われていますが、コンピュータやゲーム機の画面と向き合っう遊びだけでなく、プラモデル作りやこういったいらないものを使って何かを作るという遊びも大切にしたいですね。もの作り日本の根幹を支えているのは、機械にまねのできない「職人の技」ですから・・・。