学校日記

6年保健 病原体が原因の病気

公開日
2018/06/07
更新日
2018/06/07

6年生の部屋

 6年生は「保健」で「病原体が原因となる病気の予防」という内容の勉強をしていました。
 黒板には病原体が原因でかかる病気として、「インフルエンザ」「ノロウイルス」「はしか」「溶連菌感染症」「HIV」「O157」などの病気の名前が書かれていました。今日のメインテーマは「予防」でした。
 「インフルエンザ」とか「溶連菌感染症」とか、中には移らない人もいるんだよな・・・・。ということは、予防は可能ということだ・・・。さて、具体的にどんなことをすれば予防できるんだろう?さあ、みんなで考えよう!