学校日記

3年理科 チョウの育ち方

公開日
2018/06/11
更新日
2018/06/11

3年生の部屋

 3年生は今まで育ててきたモンシロチョウの成長のまとめをしていました。「卵」→「幼虫」→「さなぎ」→「成虫<モンシロチョウ>」という順番はわかったようですが、幼虫がサナギに変わる様子や、サナギが羽化して成虫になる瞬間は残念ながら見ることはできませんでした。こんな時便利なのがビデオやDVDなどの映像資料です。子どもたちは、幼虫がサナギに変わる様子や、サナギが羽化して成虫になる瞬間の映像に興味津々、目が釘付けになっていました。
 これから夏にかけて、ひょっとするとセミやチョウ・トンボなどが羽化する瞬間に出会うことがあるかもしれません。これから自然の中の小さな変化を注意深く観察してみよう。