学校日記

7月9日(月) ジェットコースターの日

公開日
2018/07/09
更新日
2018/07/09

全校

 先週降り続いた雨も上がり、今日は朝から夏空となった。今日の朝からクマゼミも鳴き始めた・・・。一気に「真夏」が来たという感じだ。日差しも強くあちらこちらで光と影の世界を作っている・・・。そんな中を子どもたちは汗をかきながら元気に登校してきた。夏休みまであと2週間・・・。今日も暑さに負けず、しっかりと学びに向かってほしい。
 連日ニュースで今回の大雨による甚大な被害の様子が映し出されているが、近年の異常気象で雨の降り方も想像を超えるものとなっており、今回の大雨も雲の流れが少し南に下がっていたら小牧市も大きな被害を受けていたかもしれない。これからしばらく大雨の危険性のある時期が続く、避難勧告や避難指示が出たときにどのように行動するかを各家庭で確認しておいてほしい。また、災害に備えて水や食料の備蓄もしておく必要がありそうだ・・・。
 今日は1955年(昭和30年)に日本初の本格的なジェットコースターが、「後楽園ゆうえんち」(現:東京ドームシティアトラクションズ)に設置され、開園したことから「ジェットコースターの日」となっている。 1学期の残りの時間も、ジェットコースターのように速く過ぎて行くに違いない・・・。