表彰伝達 2学期始業式
- 公開日
- 2018/09/03
- 更新日
- 2018/09/03
学校行事
始業式の前に、書道大会で優秀な成績を修めた児童の表彰が行われました。
表彰児童は以下の通りです。
○ 大懸神社書道大会 3年 熊澤 一乃さん
4年 舟橋 亜依さん
○ 白帝書道会席上揮毫大会 1年 志村 沙那さん
3年 熊澤 一乃さん
4年 舟橋 亜依さん
5年 関戸 亜莉さん
その後、消防学校1日体験参加者の6年西元快一くんと浅野蓮斗くんが体験を通して勉強になったこと、八雲町児童学習交流事業に参加した6年山本彩寧さんが交流事業を通して学んだことや八雲町とのつながりについてわかりやすく発表してくれました。
そして最後に、2学期に向けての抱負や意気込みなどについて、3年生の舟橋理人くんと5年生の河内大君が全校の前で堂々とスピーチしてくれました。2学期の過ごし方や、勉強・行事への取り組み方、友だちとの関わり方など、参考になることがたくさんある、素晴らしい内容でした。
始業式では校長先生から、新しい学びとの出会いを楽しもうという話があり、その後みんなで校歌を歌いました。
ドラえもんの誕生日・・・とてもいい2学期のスタートを切ることができました。