学校日記

1年国語 ついにかん字を習ったぁー!

公開日
2018/09/13
更新日
2018/09/14

1年生の部屋

 国語では・・
 「線の書き方」を学習し・・・。
 「ひらがな」をマスターし。
 ついこの間まで「カタカナ」を覚え・・・。

 そしてついに「かん字」の勉強が始まりました!
 今日の「ついにかん字を習ったぁー!」
   という喜びを忘れないでほしいと思います。

1年生では
一 右 雨 円 王 音 下 火 花 貝 学 気 九 休 玉 金 空 月 犬 見 五 口 校 左 三 山 子 四 糸 字 耳 七 車 手 十 出 女 小 上 森 人 水 正 生 青 夕 石 赤 千 川 先 早 草 足 村 大 男 竹 中 虫 町 天 田 土 二 日 入 年 白 八 百 文 木 本 名 目 立 力 林 六
の(80字)を学習します。

小学校6年生までに1006字のかん字を学習します。楽しみながら覚えていってほしいと思います。がんばれ!1年生!