学校日記

4年理科 ヘチマ

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

4年生の部屋

 4年生が種から育ててきたヘチマが大きな実をつけました。今年度からヘチマ専用畑とヘチマ棚のおかげで大豊作でした。観察用のヘチマがグループに1本づつ配ることができたので、細かい部分までしっかりと観察することができました。理科ノートへの記録もバッチリです。外見をじっくり観察していると、中はどうなっているのか知りたくなってきます・・・。ヘチマの解剖はできるのでしょうか?さらに、食べたいところですが、ご存じ通り筋が多すぎてとても食べ物にはなりません。
 で、ヘチマってなんか役に立っているのでしょうか?また、なぜ理科でヘチマを育てているのでしょうか?このことを再度調べてみるとおもしろいかもしれません。
 ヘチマの観察はまだまだ続きます。放課に時々観察しに行ってください。また、新しい発見があるかもしれません。