6年家庭科 手洗い
- 公開日
- 2018/10/03
- 更新日
- 2018/10/03
6年生の部屋
6年生は「手洗い」の実習を行っていました。「手洗い」といってもトイレの使い方の実習ではなく、「洗濯物の手洗い」の実習です。
使うのは昔懐かしい、たぶん今は家庭からほとんど姿を消した「たらい」を使って行います。
「先生!ごしごししても全然きれいになりません!」
「どれくらいまで汚れが落ちればいいんですか?」
「たらいの水を入れ替えてもいいですか。」
子供たちは、なかなか汚れの落ちない洗濯ものに苦戦していました。
災害で電気もガスも水も使えなかったら洗濯はどうなるかもかんがえてみるといいかもしれません。