5年算数 四角形の面積
- 公開日
- 2018/11/01
- 更新日
- 2018/11/01
5年生の部屋
5年生も4年生と同じように面積を学習していました。めあては、「四角形の面積を工夫して求めよう」でした。
正方形や長方形であればすぐに求めることができるのですが、4つの角が直角でない四角形はそう簡単に求めることはできません。一手間必要になります。
これから6年生そして中学校で学習していく算数・数学では、見えているものだけでなく、新たに線を書き加えたり、見えていない部分を想像したりして問題を解いていく力が必要になります。また、答えを求める方法はいろいろありますが、算数はうれしいことに答えは必ず1つなんですよね・・・。さて、みんなは、どんな工夫をして答えを求めたのでしょう?