学校日記

11月2日(金) 書道の日・習字の日

公開日
2018/11/02
更新日
2018/11/02

全校

 今日は昨日同様冷え込みは強いものの、雲一つない秋晴れとなったおかげで、太陽が暖かさを運んでくれた。しばらくは師走のような冷え込みが続くということなので、引き続き体調管理には十分気をつけさせたい。
 いつもの雑学ネタ帳によると、今日は「書道の日・習字の日」だそうだ。雑学ネタ帳には次にように書かれていた。
 「正しい美しい愛の習字」を基本理念として、書道文化の向上と、書道教育、習字教育の振興と普及などを目的に活動を行っている公益財団法人・日本習字教育財団が制定。
 日付は「11」と「02」で「いい文字」と読む語呂合わせから。多くの人に文字を書くことに親しみを持ってもらい、手書きで文字を書くことの大切さを伝えていきたいとの願いが込められている。2013年(平成25年)3月までは9月1日を記念日としていた。「書道の日」「習字の日」はそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
ということだ。明日は文化の日、いろいろな文化に触れることのできる休日にしたい。