学校日記

11月22日(木) 小雪(しょうせつ)

公開日
2018/11/22
更新日
2018/11/22

全校

 今日は二十四節気の「立冬」(11月7日頃)と「大雪」(12月7日頃)の中間にあたる「小雪」だ。この頃から寒くなり雨が雪へと変わることがあり、わずかながら雪が降る頃なので「小雪」と言われるらしい。実際に北日本では、気温が急激に下がり初雪が舞い始めたところもある。また、冬将軍が到来し始める時期でもあり、今週末はその第一波が日本全体を覆いそうだ。
 登校の様子を見ると、ぼちぼち手袋をして登校する子どもも見られるようになったが、来週くらいからは手袋が必須になりそうだ。ポケットに手を入れて歩いていて転倒し、顔にけがするなんていうことがないように、明日からの連休中に温かい手袋の準備をお願いしたい。
 今日は全学年5時間授業、ミニ通学団会後14:45に通学団下校の予定だ。