学校日記

4年理科 水のすがたと温度

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

4年生の部屋

 今日は水を熱して行った実験から分かったことをワークシートにまとめていました。熱したときに出てきたあわの正体、あわが出てくるときの温度、でてくる白い煙のようなものの正体などについて、自分の言葉でまとめていました。
 でも、コップに入っていた水が、何日もそのままにしておくとなくなったり、洗濯物が乾いたりするのはなぜ?というあらたな疑問がわいてきた。水は熱しなくても水蒸気になるのかな?
 一つ問題を解決すると、次々に疑問に思うことが出てきます。