学校日記

3学期始業式 亥年ー次の時代への準備の年

公開日
2019/01/07
更新日
2019/01/07

学校行事

 始業式の前に、2年3年6年の代表児童のスピーチがありました。新しい年や3学期に向けての具体的な目標や特にがんばりたいことなどを、それぞれが、具体的にわかりやすく発表してくれました。発表してくれた内容は、全校児童のよい参考になったようです。 始業式で校長先生からは、「十二支の<亥年>の持つ意味」「元号が変わり新しい時代を迎えること」「夢や目標をしっかり持つこと」「粘りと根性が大切なこと」などのお話を聴きました。そしてその後、全校児童の心を一つにして校歌を歌い、始業式を終えました。
 新しい年が子どもたちにとって素晴らしい年となるよう、本年度も精一杯子どもたちと共に教育活動に取り組んでいきたいと思いますので、変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。