学校日記

1月17日(木) 忘れてはならない記憶

公開日
2019/01/17
更新日
2019/01/17

全校

 今日は朝から快晴・・・気持ちの良い青空が広がる。天気がいいと、なんだか気分も晴れやかになる。こどもたちの明るいあいさつの声が運動場に響く。
 3学期が始まって2週間・・・、子どもたちはしっかりとリズムを取り戻したようだ。学びに向かう姿勢も落ち着いている。今日もいい学びとの出会いができそうだ。
 1月17日は、1995年(平成7年)に、阪神・淡路大震災が起こった日だ。午前5時46分52秒に発生した「ドーン」っと突き上げるような振動と、テレビに映し出された傾いた高速道路や火災の映像は今でも記憶に残っている。まもなく平成の時代も終わるが、振り返ってみると日本だけでなく世界中で大きな出来事があった時代だ。そして、明るい未来の構築のために、決して忘れてはならない記憶や教訓があるはずだ。元号が変わるまでに一度家族の「平成」を振り返ってみてはどうだろうか。