6年社会 裁判所
- 公開日
- 2019/01/30
- 更新日
- 2019/01/30
6年生の部屋
今日は「裁判所」についてみんなで考えました。
裁判所の仕事は,簡単言うと、「個人間などの法律的な紛争を解決したり,犯罪を犯した疑いがある人が有罪か無罪かを判断したりすることにより,国民の権利を守り,国民生活の平穏と安全を保つことです。」と言われても、なんだかピンときません。
ということで、資料や教科書を使って「もやもや」していることをクリアにしていきました。今日の授業で少しだけ裁判所の具体的な仕事の内容や、仕組み、大切にしなければならないことを理解することができたようです・・・。
興味のある人は図書館の本やインターネットなどでさらにくわしく調べてみてください。