学校日記

2月7日(木) 長野の日 オリンピックメモリアルデー

公開日
2019/02/07
更新日
2019/02/07

全校

 今日は若干の冷え込みはあったものの、朝から日差しがあり、写真に写る風景は暖かい感じになる。今日はこの後気温が上がり、過ごしやすい1日になるということだ。天気がいいと気持ちが晴れやかになるのか、子どもたちの表情も明るい。そして、登校後すぐに運動場に飛び出し、ブランコ、バスケットボール、サッカー、なわとびなどを始める。小学校らしい朝の運動場の風景だ。
 しかし、油断大敵、明日からまた徐々に厳しい寒さが戻ってくるようだ。インフルエンザも今のところおさまっているが、引き続き予防に心がけさせたい。
 今日は「長野の日 オリンピックメモリアルデー」だ。1998年(平成10年)のこの日、長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念したものだ。そして、長野オリンピックの理念が「自然との共生」であったことから、オリンピック後に「オリンピックメモリアルデー」として長野の自然と環境を考える日となったということだ。来年はいよいよ東京2020オリンピックの年となる。学校での学びを通して、スポーツへの関心も高めていきたい。