学校日記

4年理科 もののあたたまり方確認プリント

公開日
2019/02/20
更新日
2019/02/20

4年生の部屋

 4年生は「もののあたたまり方」について、プリントを使って学習内容の確認をしていました。「金属」「水」「空気」それぞれにあたたまり方が異なることを実験で確認しました。学習したことは、冷暖房するときやお風呂のあたためなど、生活の中で役立ちそうです。線路のつなぎ目に隙間がなんのためにあるのかも分かったと思います。
 また、実験道具の正しい使い方にいての確認もしていました。5年・6年と学年が上がるごとに実験で使う道具も増え、取り扱い方も難しくなってきます。その分おもしろい実験がたくさんあるということです。5年生の理科を楽しみにしていてください。