1年算数 しきを つくろう
- 公開日
- 2019/02/25
- 更新日
- 2019/02/25
1年生の部屋
今日の算数のめあては「しきを つくろう」でした。
教室をのぞいたときに式を考えていたのは、
「3人のこどもに、あめを5こずつあげます。
みんなでなんこ いりますか。」
と言う問題でした。
すぐに5+5+5=15 というしきをつくることができましたが、
重要なのは、このしきを友だちにどのように説明するかということです。
説明できてはじめた本当に理解できたことになります・・・。
子どもたちは、数図ブロックの並べ方や使い方を工夫しながら、どうしたらみんなに分かりやすく説明できるか一生懸命考えていました
それにしても、1年生の最初の頃にくらべると、数図ブロックの使い方にもずいぶん慣れてきました。