5年国語 複合語
- 公開日
- 2019/03/05
- 更新日
- 2019/03/05
5年生の部屋
5年生は複合語の勉強をしていました。複合語とは、二つ以上の言葉が結びついて一つの言葉になったものです。教科書には次のような例が出ていました。
1 和語と和語が組み合わさったもの
正夢 たまご形 昼休み 細長い 高とび 正夢
2 漢語と漢語が組み合わさったもの
消費税 国境線 輸入品 団体戦 損害保険
3 外来語と外来語が組み合わさったもの
ビデオカメラ オレンジジュース ゲームコーナー
4 和語と漢語が組み合わさったもの
恩返し 雪合戦 年賀はがき
5 和語と外来語が組み合わさったもの
紙コップ スープ皿 ボール投げ
6 漢語と外来語が組み合わさったもの
ピアノ教室 電子メール
よーく考えて見ると、世の中複合語だらけです。
夕食の時、家族で「だれが複合語を1番たくさん言えるか大会」をしてみてはどうでしょうか。レモンジュース、ストロベリージュース、メロンジュース、すいかジュースというように、片一方が同じ言葉になるものはNGでお願いします。