2年国語 「ふきのとう」どう読む?
- 公開日
- 2019/04/19
- 更新日
- 2019/04/19
2年生の部屋
2年生は「ふきのとう」というお話を学習しています。
ふきのとう、竹やぶ、竹のはっぱ、雪、お日さま、はるかぜ
という登場人物が出てくるお話です。
お日さまがはるかぜを起こし、
はるかぜが竹やぶを揺らし、
竹やぶにはお日さまの光が入り、
雪がとけ水になり、
雪の下からふきのとうが出てくる・・・
登場人物がどのような位置にいるのかをしっかりと想い描きながら
楽しく読み進めてくださいね。
これも、ぜひ家族みんなで音読をしてみてください。
お父さんがかわいらしい声で、感情をたっぷり込めて読むだけで、
お子さんはこの「ふきのとう」というお話が大好きになりますよ。