3年国語 きちんとつたえるために
- 公開日
- 2019/05/23
- 更新日
- 2019/05/23
3年生の部屋
言いたいことがうまく伝わらない・・・。
そんな時、すれ違いや誤解が生まれる・・・。
そんなことがないように、
お互いの思いや考えをきちんとつたえるためにはどうしたらいい?
1階にいる母と2階で勉強中のひろしとの会話・・・。
母 「ひろし、ちょっとおいで。」
ひろし「はーい、すぐいくよ。」(もう少しで宿題が終わりそう)
10分後・・・
ひろし<お母さん、なんの用事かなぁー>
1階に降りていく・・・。
ひろし「あっ、アイスクリームがとけてる。」
会話の中にどんな言葉があれば、こんなことにならなかった?
さあ、家族で考えよう!