学校日記

6月6日(木) 芒種 田植え

公開日
2019/06/06
更新日
2019/06/06

全校

 今日は朝から快晴。風はさわやかだが、これからぐんぐん気温が上がってきそうだ。今日は第43回目となる三ツ渕小学校の伝統行事「田植え」がある。
 今日は二十四節気の一つで第9番目にあたる芒種(ぼうしゅ)」でもある。芒(のぎ)を持った穀物の種をまく季節という意味から「芒種」というそうだ。芒とは、米・麦などイネ科の植物の穂の先端にあるとげのような突起のことをいうらしい。農家が麦刈り・田植えなどでとても忙しくなる時期である。(HP雑学ネタ帳)
 今日は日差しが強く気温も上がるので、熱中症予防に十分気をつけて田植えを進めたい。