学校日記

6年国語 せんねん まんねん

公開日
2019/07/18
更新日
2019/07/18

6年生の部屋

 6年生は、まどみちおさんの「せんねんまんねん」という詩の主題について考えていました。

なぜ、題名を「千年万年」じゃなくて「せんねんまんねん」にしたの?
「ヤシの木(実)って何を表してるの?」
「ワニを川がのむってどういうこと?」
「清水が何をうたうの?」
「ながい みじかい せんねんまんねんってどういうこと?」

 読めば読むほど疑問がいっぱい出てくる・・・。

 夏休みに家族でもこの詩の「主題」について話し合ってみてください。
 この詩の奥深さを楽しめると思います。