学校日記

1年算数 「よみとる さんすう」

公開日
2019/09/17
更新日
2019/09/17

1年生の部屋

 1年生はちょっと長い文章を読んで、書かれている内容をもとにしたいくつかの問題に答えるという学習を進めていました。
 必要なのは「読解力」です。これからの時代は単純の計算だけならばAIが全てやってくれます。しかしAIははじめての情報や複雑に絡み合った問題を解決していくのは苦手です。多くの情報から適切なものを選び出し、それをよりクリエイティブに活用する力をつけていかなければなりません。そんなことを意識して1年生から、「よみとる さんすう」が出てきました。文章をよく読んで、必要な情報を整理して、問われたことに適切に答えることができる力をしっかりと磨いていってください。脳みそにいっぱい汗をかかないとね!