10月29日(火) インターネット誕生日
- 公開日
- 2019/10/29
- 更新日
- 2019/10/29
全校
今日は冷たい雨の朝となった。子どもたちはいつもより少し厚手の上着を羽織っての登校だ。レインコートに長靴といったフル装備の姿も見られた。先週から一気に秋が深まり、最低気温もどんどん下がっている。また、市内でもインフルエンザが流行し始めているようだ。季節の変わり目、健康管理には今まで以上に気をつかっていきたい。
久しぶりの雑学ネタ帳によると、今日は「インターネット誕生日」だそうだ。雑学ネタ帳に書かれていることをそのまま引用すると、「1969年(昭和44年)10月29日、インターネットの元型である「ARPANET」(アーパネット)において初めて通信が行われた。同日22時30分、アメリカのカルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフォード研究所(SRI)に接続し、最初のARPANETのリンクが確立した。そして、“LOGIN”の文字列を送信しようと試みた。“L”、“O”と一文字ずつ入力し、送信を確認した後、“G”と打ち込んだ所でシステムがクラッシュした。それでも、これが「インターネット」という革命の始まりだった。」ということだ。これから5Gの時代が到来する。インターネットはいったいどこまで進化していくのだろう・・・。